のんびりまったり無法地帯
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遊アキが切っ掛けという何とも不純な動機ですが、遊戯王5D'sを観てます。遊戯王は初代がジャンプで連載してた頃に自分もまだジャンプを購読していたのでそれで少しの間読んでた感じ。それ以来ですね。社長が2ページぶち抜いて愛竜呼んでたのは何となく覚えてる。そのあと罰ゲーム受けてたのも何となく覚えてる。
切っ掛けはともかく、思ってたよりずっと面白いです。ライディングデュエルはスピード感があっていいですね。声の演技がちょっとアレなんですけどまだ耐えられる方。大丈夫、自分はこれ以上に最も酷い演技を知っている。カオスレギオンと言うな、それはもう酷いゲームがあってだな…。
あとBGMが好みです。かっこいいのが多いなぁ。
お目当てだった遊アキはそのうちピクシブの方でたぎるパッションをぶちまけたいと思います。
ツターヤアでレンタルしようと赴く→1巻だけ借りられてたのでしょうがないから2巻以降を借りる→次のターン→8巻だけ存在してないのでしょうがないからそれ以外を借りる←今ここ
レンタルショップで間抜けてるとかおかしくないか……(ゴゴゴ
数年前もスクラップドプリンセス借りようと思ったら3巻か4巻のそこらが抜けてたんだよ…存在が……ふざけるなよ………(ゴゴゴゴゴ
下に続いてユリエスです。これ描いてる時のBGMは「SPARKING」(鉄拳5のOP)でした。ローラアアアァ。
もはやユリエスと呼んで良いものかはわかりませんが、下よりはマシになったかと思います。その代わりキャリバー色が濃くなりました。でもまぁユーリとエステルがきゃっきゃしているだけなので知らなくても大丈夫だと思います。ユーリとエステルの濡れ場(主にエステル)があるだけです。
ほどよく煽ったところでどうぞ。
もはやユリエスと呼んで良いものかはわかりませんが、下よりはマシになったかと思います。その代わりキャリバー色が濃くなりました。でもまぁユーリとエステルがきゃっきゃしているだけなので知らなくても大丈夫だと思います。ユーリとエステルの濡れ場(主にエステル)があるだけです。
ほどよく煽ったところでどうぞ。
勢いでユリエス描きまくりました。
久々のユリエス…にも関わらずどうやら自分は捻くれているようで、唐突にソウルキャリバー4(のキャラクタークリエイションで作ったユリエスの)パロです。
キャリバーパロといっても何の変哲もなくユーリとエステルがいるだけなのでキャリバーを知らない人でも大丈夫だと思います。まだ。ただ知っているとより楽しめるかな、くらいのノリで。
ここまで描いて落書きを見直したらユリエスどころか単なるエステル三昧でした。
ままあることです。
久々のユリエス…にも関わらずどうやら自分は捻くれているようで、唐突にソウルキャリバー4(のキャラクタークリエイションで作ったユリエスの)パロです。
キャリバーパロといっても何の変哲もなくユーリとエステルがいるだけなのでキャリバーを知らない人でも大丈夫だと思います。まだ。ただ知っているとより楽しめるかな、くらいのノリで。
ここまで描いて落書きを見直したらユリエスどころか単なるエステル三昧でした。
ままあることです。